南部塾
南部塾とは新着情報予定表今月の訓
三つの柱トイレ清掃の感想お問い合わせホーム
三つの柱

■度胸・根性を身につける
トイレ清掃は度胸・根性を身に付け
”悩みに打ち勝つ技を体得する場所”です
トイレ掃除二十五ヶ条
*画像をクリックすると大きく見られます。
素手で公衆トイレを清掃することで度胸、根性が付きます。
あがらなくなりますので、受験生には最適です。
掃除後の達成感は素晴らしく、精神が落ち着き、謙虚になれます。
暴力では人は根性は身につきません。
トイレ掃除を通じて培った謙虚な心が根性をもらたしてくれます。

トイレ清掃をした人の感想


便器を磨く事で自らの心を磨き己れを無にする

■トイレ掃除スナップ写真
狭い場所の清掃 ベンチの清掃 溝の清掃
せまい所も体をよじらせて。 外のベンチの汚れもヘラでこすりとり。 溝も歯ブラシを使って磨きます。

トイレつまりの除去 こびりついた汚れ磨き ゴミ箱の清掃
トイレのつまりもまず自分でやってみる。 こびりついた汚れは結構力がいります。 ゴミ箱も一つ一つ。

落書きの清掃 壁の上の清掃 清掃風景
落書きもきれいに消します。 男子トイレと女子トイレの壁の上です。 公衆トイレなので、もちろん使用される方がおられる中で掃除します

扉の上の清掃 鏡の清掃 トラップの清掃
扉の上、見落としがちですが、結構汚れています。 鏡、くもっていませんか? トラップもはずしてこの通り、ピカピカ。

自然と笑み 老若男女問わず 並んで清掃
自然と笑みがこぼれます。
老若男女問いません。
みんな並んで掃除します。



このページのトップへ

2006 NANBUJYUKU
ホーム  |  南部塾とは  |  新着情報  |  予定表  |  今月の訓  |  三つの柱  |  トイレ清掃の感想  |  お問い合わせ